2023年9月28日 民族の本質は言語なのか 昔から不思議に思っていた事があります。なぜ日本人と西洋人とでは音楽の聴き方(聴こえ方)が異なるのか。日本人は音楽を聴く時... カテゴリー 日常/歴史/音楽 Comments: 0
2019年12月15日 3rd Album “Aufheben” 3rdアルバムの全ミックス~マスタリングが完了しました。これから業者を選定して12インチ・アナログ盤を発注するので、発売... カテゴリー 歴史/音楽 Comments: 0
2017年12月24日 東海姫氏の国の謎 2019年4月30日に今上天皇の生前退位が決定しました。また年号が変わりますね。久々のブログは古代史ネタの投入です。頭の... カテゴリー 歴史 Comments: 2
2016年10月30日 名易えの謎 久々に古代史ネタです。今回は名前にまつわる話です。 昔の名前には『諱』(いみな)と『仮名』(けみょう)の2種類がありまし... カテゴリー 歴史 Comments: 0
2014年12月30日 尾張開拓の神の謎 仕事納めを済ませ、大掃除も終わり、どうやら2014年も無事に越せそうです。 ただ近年悩まされている余りに度を越した急激な... カテゴリー 歴史 Comment: 1
2014年8月31日 メディアの大罪 かなりの長文になります。今までで一番真面目な話です。 まだ何も知らない子供だった頃、旧日本軍(特に関東軍)のした事を学び... カテゴリー 映画/時事/歴史 Comments: 0
2014年7月13日 ロックの歴史【ロックの終焉編】 前回の続きです。 ビートルズと同世代のバンドという事で、よく比較されたのがローリング・ストーンズ。デビュー前からオリジナ... カテゴリー 歴史/音楽 Comments: 0
2014年7月12日 ロックの歴史【シカゴ・ブルース~ロック黎明期編】 前回の続きです。 戦後になるとブルースが大きく進化します。エレキギターの登場で彼らはバンドでブルースの演奏を始めるように... カテゴリー 歴史/音楽 Comment: 1
2014年7月5日 ロックの歴史【デルタ・ブルース編】 このブログで音楽のネタをあまり取り上げていない事に気づき、今回はロックの歴史です。何回かに分けて掲載したいと思います。 ... カテゴリー 歴史/音楽