Synthogy – IvoryⅡ Upright Pianos

昨日今日と夕方までは大掃除。夜にミックスを手掛けて8曲目のラフ・ミックスが完成しました。

今回はコンデンサー・マイクにC414を導入して納得のいく声が録れたので、ボーカルEQはほぼ原音のまま。軽くエキサイターを掛けて倍音だけ増しています。

ギター、ベース、ボーカルと順調に納得のいく音が録れたけど、間奏のピアノの音だけが手持ちのプラグインではどれを使ってもイメージ通りにならない。

Rememberを作っていた時と同じ状況。あの時はプラグインを二種類新たに導入して解決した。

という事で新たにプラグインの導入を決意。元々ピアノはprotoolsデフォルトのものしか持ってなかったのでいい機会かも知れない。だが懐が寒い。

取り敢えずyoutubeで色んなメーカーの音源を聞いて、音も良く値段も手頃なXLN AUDIOのModern Uprightの購入を決めました。

が、調べてみるとXLN AUDIO製品の対応フォーマットがVST、AU、AAXのみになっており、protools9で使用するRTASが非対応。

protools10からフォーマットはAAXに変わったけど、殆どのメーカーは従来通りRTASも対応可能のまま。XLN AUDIOも去年まではそうだった筈。

メーカーにprotools9以下のユーザーを切り捨ててサポート外にしたのか問い合わせると、そうだとの返事。

他にこのクラスの値段で手頃なピアノ音源はないので、思い切って最高峰のピアノ音源Synthogy / IvoryⅡ Upright Pianosの購入を検討。値段はXLN AUDIOの三倍以上。

今月はC414とマイクプリを買い、更に次に取り掛かるアルペジオの単音リフの音作りの為にBOSSのCE2(銀ネジ)まで購入。全部中古だけどこのクラスの機材は中古でも良い値段がする。更にIvoryⅡとなると……。

買おうかどうか悩みつつSynthogyのHPを見ると、なんと11月25日~1月4日まで値引きのキャンペーンをやっているではないか。

更にこの期間にIvoryⅡ Upright Pianosを購入すれば、IvoryⅡ Italian Grandか、IvoryⅡ American Concert Dのどちらか好きな方がタダで貰える。どちらも二万以上の製品。

これはもう買うしかない!餅が買えなくたっていいじゃないか。貧乏バンザイ!

という事でIvoryⅡ Upright Pianos導入しました。インストールにディスク12枚、90GB以上の容量。導入にかなり時間が掛かったけど音は感動もの。

4種類のアップライト・ピアノの中からReal Tack Pianoを選んでイメージ通りの音になりました。マーベラス!

※Keep To Your Philosophy (2023 Remaster) に差し替え

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする